2012年4月26日木曜日

腹から笑える芸人っていますか??どうもつまらん。。

腹から笑える芸人っていますか??どうもつまらん。。







それだけ笑いの芸達者なものがいなくなったんですね 笑いイコ~ル吉本ではやっぱり寂しいです








私はエンタの神様とかに出てくる桜塚やっくんなんかが面白いと思いますよ。

http://www.topcoat.co.jp/ja/tc/sakuraduka/







私は、陣内かな。あとネタでは、ないですけど陣内や板尾などの天然エピソードを千原Jrやケンドーコバヤシなどがよく話しますよね。あれも腹を抱えて笑っちゃいます。







キングオブコメディとか、ブラックマヨネーズ、ケンドーコバヤシとか・・・



運がよければ笑えますよ。







ベテラン:ダウンタウン、紳介、B&B

中堅:爆笑問題

若手:タイムマシーン3号、ブラックマヨネーズ、アジアン、ホリ



このくらいでしょうか。

でも若手とB&Bは漫才ではかなり笑ってしまいますけど、フリートークではそこまでではないと思っています。







オリエンタルラジオぐらいでしょ。(僕は、陣内です。)







ダウンタウン、島田紳助この2組は、腹から笑えます。。。







清水アキラ。

ディナーショーに昔行きましたが、

ヤバかった。







志ん朝師匠の「鰻の幇間」

聞くたびに腹のそこから笑ってます







たかじん・・・東京では全然見れなかったけど関西圏では夜も昼も大活躍。

(でも芸人かな?)







B&B。

やすきよ。



今の若手でこの2組を超えられる芸人は皆無だと思う。







少し古いですが、「なんでかフラメンコ」の人。すみません、名前がわかりません。

なんかTMレボリューションに似てるとか・・・







今はいませんね。、笑いますけど、それが腹からかって聞かれたら、違うって答えると思います。漫才ブームのやすきよやツービートが一番だったかな。







私が中学生の頃

鶴光師匠のラジオ聞いて



しょっちゅう腹痛おこした・・・・・・・・・・・



最高に面白い。。。







麒麟です。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。







まだまだマイナーだけどこの前チョップリンで爆笑してしまった・・・・・・・・・・・・・







落語家なら「名人」といわれる人で何人かいるかと思います。



江戸時代から脈々と続いている伝統芸能ですので、今のお笑いにはないすばらしい要素が含まれています。







名前は、わかりませんが、最後に「とつぎ~の」と言う人、なんかつぼですね(笑)







腹から笑える芸人はいないね。。。。。。。。。。。。。。。。。。

0 件のコメント:

コメントを投稿