ボーカルの録音について教えてください。
絢香のベストアルバムに入っている「みんな空の下」と「コブクロ」とのデュエット曲「winding road」、 「ふたりで」のボーカルをヘッドフォンで聴きました。
自分がヘッドホンで聴いた感じでは、ボーカルが前面に張り出していて、広音域が際立って、リバーブやエコーは殆ど無いか控えめに聴こえます。
前にも同じ質問をし回答いただいたのですが、さらに深く知りたいのでよろしくお願いいたします。
1.そのまんま絢香っぽく録音するには、どんな機材とかエフェクターが必要でしょうか?
2.一般にJ-POPのシンガーがボーカルを録音する場合、、どんなマイクとエフェクターやその他の機材を使って録音するのですか?
3.よくZARDとかが使っているヘッドホンはSONY?の何というヘッドホンですか。できれば型式もお教えください。
サウンド&レコーディングマガジンという雑誌があります。
それを読んで勉強しましょう。
プロの人たちは様々なマイク、プリアンプを組み合わせた上に、いろいろなコンプやイコをかけて処理していきます。
一概にどんな機材と答えることは出来ないでしょう。
絢香っぽくというのも同じで、同じ処理をしたからといって同じにはならないでしょう。
その人の声にあった処理が必要ですから。
実は彼女の歌はあまり聞いたことがありませんが、ボーカルが全面に張り出して、高音域が際立って…ということはレンジが広いマイクは必要そうですね。
ヘッドフォンは、MDR-CD900STですね。
0 件のコメント:
コメントを投稿