大学進学に合わせてジャズバンドでエレキベースをやろうと考えています。
そこで質問なのですが、ジャズバンドでベースを演奏する際、エフェクターは必要なのでしょうか?それともアンプ直でいいのでしょうか?
必要かどうかは、実際にやって見てから考えれば良いです。…が
楽器に(アンプとの相性も)よりますし、自分の目指す音作りに、こだわりが出来た時点でイロイロ模索されるほうが良いと思います。
あと、回りの要求(こんな音を出してくれ!みたいな)もあるかも知れませんが
コントラバスにグラフィック・イコライザ-使う人もいっぱい居ますし…
まあ、グラ・イコとコンプレッサーぐらい持っていても悪くは無いでしょうね!
ジャズやるのにエレキベースなんてカッコわりいよ。ちゃんとしたコントラバスを弾きましょう。エレベなんてガキのやるもんじゃ。
エフェクターを使わなくてはいけない、使ってはいけないということはありません。
あなたの求める音にとってエフェクターが必要なら使ってください。
私はコンプレッサーを持っていますが、ほとんど使ったことはありません。
私にはエフェクターは必要はなさそうです。
0 件のコメント:
コメントを投稿