2012年4月26日木曜日

面白いゲームを教えて下さい。 機械はwii・DS・アドバンス・PS2・PSP・ゲームキューブ・スーファミ...

面白いゲームを教えて下さい。

機械はwii・DS・アドバンス・PS2・PSP・ゲームキューブ・スーファミがあります。

出来ればwiiかDSかPS1か2のソフトがいいです

不思議で変てこな雰囲気が好きです(マザーのマジカントみたいな)

後は鮮やかでカラフルで見ていて楽しいのとか(大神みたいな)

気になるのはICOとmoonというゲームです。

回答お願いします







ご指定の条件に一番近いのは「ヨッシーアイランド(SFC、GBA)」だとおもいます。不思議でへんてこな世界観ですし、ステージもカラフルです。音楽もノリノリでいいものがそろっています。ただ、「ヨッシーアイランドDS」だけは避けられたほうがいいと思います。音楽もしょぼく、ゲームバランスも劣悪なので。



またお気にかけられているICOですが、私はお勧めできません。メガヒットこそしなかったものの評価が高いICOですが、私には何故あれほど評価が高いのか分かりませんでした。ゲームの神秘的な雰囲気は大好きですが。主人公イコが巨大な城を少女ヨルダを連れて謎解きをしながら探索するというものですが、この「少女を連れて行く」というところが曲者です。謎解きゲームのはずがヨルダをさらおうとする敵が出てきて、そいつらを撃退しなければならないというアクション要素があるのですが、序盤から硬い敵がいっぱい出てくる上に、イコにろくな攻撃力がないので倒すのに異常に時間をとられます。その上カメラが酷く(普通なら主人公を中心に写しながら回転するはずですが、本作の場合カメラが移動せずその場で首を振る形式になっていて非常に周りが見づらい)、いったんヨルダが敵に捕まってしまうと自分の現在位置と連れて行かれた場所の関係が分かりにくくゲームオーバーになることも多いです。また、ゲーム後半にはセーブポイントが一切無いなどシステムも不親切です。ストーリーも描かれない謎のままの部分が多く、クリアした後もスッキリしませんでした。あと、これは私だけかもしれませんが、キャラクターデザインが気に入りません。説明書の隅のイラストではイコはおとぎ話の羊飼いのような外見ですが、ゲーム本編ではモンゴルの遊牧民の子供のような泥臭い外見(どう見てもモンゴロイドにしか見えない)でゲームの雰囲気とミスマッチだと思いました。また、ヨルダも色白すぎて輪郭が薄く正直気持ち悪かったです。








PS2のdef jan fight







GCの動物番長はどうでしょう。不思議な雰囲気だけならカナリいいですよ。癒しあります。アクションとしては少々退屈かも知れませんけど…

0 件のコメント:

コメントを投稿